スポンサーリンク
日常

【悲報】地植えアガベ、サボテン寒波にて、、、

九州地方でも大寒波にて冷害を受けた植物たち。悲惨な結果になったものもありますが、包み隠さず投稿します。
日常

【日常】久しぶりの投稿で、温室追加!

久しぶりの投稿です。腰椎椎間板ヘルニアになったりしてやる気が下がっていました。今回は、そんな近況報告と植物の温室について紹介しています。
日常

【アガベ】地植えしたアガベの耐寒性について!

地植えしたアガベの耐寒性の紹介と耐寒性について少しだけ詳しく書いてますので、参考にしてみて下さい!
DIY

【DIY】ドライガーデンの進捗状況📷地植えした植物のその後、、、

ドライガーデンの進み具合!地植えした植物の成長記録を書いてます🏡
マイホーム

【ウェルネストホーム】7、8月の電気代💴

7、8月の電気代を載せてます。男の1人暮らしの電気代なのである意味最低ラインの電気代かもしれませんw
マイホーム

【1年点検】引き渡しから1年経ちました!

今回は、1年点検の話と入居後のリビングが1年でどうなったか紹介してます!
パキポディウム・グラキリス

【発根管理】パキポディウム・グラキリス② 発根!

約1ヶ月続いたグラキリスの発根管理終わりました〜!枯れさせなくて良かった♪
アデニア・グロボーサ

【発根管理】アデニア・グロボーサ④ 祝!発根

発根管理45日目にしてついに発根確認できました😆
アデニア・グロボーサ

【発根管理】アデニア・グロボーサ③

グロボーサの発根管理の続報です!そして、鉢底から見えるのはもしや、、、?!
パキポディウム・グラキリス

【発根管理】パキポディウム・グラキリス

グロボーサに続いて、グラキリスの発根管理に挑戦!!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました