トイレが寒い😱寒波による玄関ドアに結露発生⁉

スポンサーリンク
マイホーム
スポンサーリンク

こんにちはこんばんわ!

かま男です(^O^)/

今年も残すところあと2日となりました。

思い返すと2人目が産まれたり新築が建ったり職場の立場が変わったり、

色々と忙しい1年でした💯

人生の価値観が大きく変わる1年間だったと感じていますw

っと自分の話はさておき、現在の暮らしのレポートでもしていこうと思います!

ここ最近の寒波で一気に気温も低下して寒い日が継続しているなか、

今は暖房24℃・風量自動で20℃を保てている状態です、、、1つの部屋を除いて!!

まずSwitchbotは3箇所置いてありリビング・寝室・トイレですが、

この時点ですぐにお気付きでしょう、、、それはTHEトイレ。

夜には19〜18℃を推移して時々ヒンヤリ感じることがあります。

トイレは掃除がしやすいようにタイルにしていますが、なかなかに冷たくなっている状態!

マットがなければ長く籠もる場合は足元から冷えてします。

居室間温度差2℃とは?

現在、ウェルネストホーム九州のHPには建物の仕様がかいてあり、

「居室間温度差2℃以内」と明記されています。

この居室はどこまでを指しているのでしょうか?

トイレも居室として捉えるなら2℃以内であってほしいし、

2℃以内とはどこまでなのか?

18℃〜20℃の2℃以内か。(一般的にここを指すと思います)

18℃〜20.9℃の2.9℃までを2℃以内とするのか。

細かいところですが、重要なこととかま男は思っています。

記録にあるようにリビングとトイレの温度差は4℃もあります。

一時的に日射取得でリビング・寝室と室温が上昇した時間帯ですが、

これはショックです。やはり、YouTubeで自信に満ち溢れ断熱・気密に力をいれて

訴える早田さんを観てきたので過度に期待し過ぎている自分がいたのもあるのでしょうが👀

これは対策のしようがないし経過観察していきます。

玄関ドア下部に結露出現

冒頭に話しましたが、ここ数日は寒波が襲って寒い日が続いてます。

そんなある日、妻が「玄関に水滴があるよ」っと言ってきました。

「バカな」と思いつつ見に行くとこのように結露がありました💦

24日の12時頃でこの時は結構出入りが多くありそれで出来たかも(なんの根拠もないですw)

なんて思っていましたが、26日の朝8時に見ると、

滴り落ちるほど結露してました😹

流石に気になったので設計士さんにLINEで相談しました。

新築は湿度ボーナスがあり、室温が低すぎたり(我慢の生活)すると、寒波によって

結露する場合があるとのことでした。(施工不良ではなく良かったです)

確かにインスタでも玄関ドアの結露は見かけます。

解決策は、室温を22℃ぐらいに上げるか、湿度を下げることで結露が起きにくくなる

ということでした。

そこで湿度を捨てる作戦を実行するため、24時間換気の風量を上げることにし

設定変更を、給気・排気伴に2だったものを4に上げ様子を見ていますが、

現状結露することはなく過ごせています。

終わりに

高性能住宅1年目は初めてづくしで住み方が大変ですw

ある程度勉強して知識があるため、結露だったりで敏感になります。

妻が、浴室の換気扇を回しっぱなしで出てくるだけで「室内の温かい空気が出ていく〜」

なんて思ったりもしますがもちろん言うことはできず、

そッと換気扇のスイッチをオフにします🙊

そんなこんなで楽しみながら過ごせているはここだけの秘密w

最後に、最近のリビングの室温の推移を添付して終わりたいと思います!!

ここまでブログを読んで頂きありがとうございました💯

スポンサーリンク
マイホーム
スポンサーリンク
金鯱をフォローする
スポンサーリンク
Hobbyハウス 

コメント

前の記事
こんにちはこんばんわ! かま男です(^O^)/ 今…
タイトルとURLをコピーしました